RECRUTING SITE

menu
  • ホーム ホーム
  • アイデアを、ここから。 アイデアを、ここから。
  • 威尼斯wns8885556(中国)有限公司について 威尼斯wns8885556(中国)有限公司について
  • 人と仕事 人と仕事
  • 生産技術エンジニアリング特集 【威尼斯wns8885556(中国)有限公司】生産技術エンジニアリング特集
  • M R特集 【Meiji Seika ファルマ】M R特集
  • キャリアと環境 キャリアと威尼斯wns8885556(中国)有限公司
  • ネクストストーリーズ ネクストストーリーズ
  • 採用威尼斯wns8885556(中国)有限公司 採用威尼斯wns8885556(中国)有限公司
  • ENTRY

芝真依子

※所属・内容は取材当時

仕事内容について

市場の動向や他社品の状況、業界知識・・・、
多くのことを常に意識しながら提案を進める。

現在所属している量販二部は、スーパーやコンビニエンスストア、ドラッグストアなどの量販店を担当する営業部署。そのなかで私は、コンビニの市乳部門の営業担当をしています。コンビニは商品の入れ替わりが激しいため、いかに自社品を残すかがポイントです。そのため、ただ自社品を提案するのではなく、市場の動向や他社品の販売状況などを常に把握し、広い視野で話を進めていくことを心がけています。店頭を巡回することで、チェーン特性の把握や商品チェックをしたり、新聞や関連書を読んで業界知識を仕入れたりすることも欠かせません。また、取引先からの要望や問い合わせにもスピード感をもって対応する必要があるため、社内の関係部署との連携も非常に大切です。本社の主幹部署や、各支社の担当者などと密な連携を図り、威尼斯wns8885556(中国)有限公司共有など積極的に行うよう心がけています。全国チェーンのため責任も大きいですが、やりがいも大きな仕事です。

思い出に残るエピソード

どうすれば売れるのか、さまざまなアイディアを提案。
その繰り返しが、大きな信頼関係につながった。

お取引先から採用が難しいと言われていた、とある商品。これを粘り強く提案し、採用されたことが一番思い出に残っています。自作のPOPを提案したり、その商品を使ったメニュー提案で食シーン訴求を図ったりと、「お客さまが買いたいと思うにはどうしたらいいか?」とお客さま目線で考え、多くのアイディアを出しました。その結果採用してもらえたのですが、お取引先からは「ただの商品紹介だったら採用しないが、一生懸命提案してくれたから採用を決めた」と言っていただき、本当に嬉しかったです。発売後も、実際に店頭に立って販売応援をしたりもしました。そうすることでお客さまの生の声を聞くことができ、「次はこういう売り方を提案してみよう」と、次の提案につながっていきました。その後、大きな仕事を任されるようになり、信頼関係を築くことができたと実感しています。商品を売ることだけが仕事ではなく、お取引先との信頼関係を築けていける楽しみも営業の魅力の一つだと、あらためて感じました。

将来の目標

過去の成功に捉われず、挑戦心をいつまでも忘れず、
女性ならではの感性を武器に、成長していきたい。

今の目標は、自分で限界を決めず、自由な発想をもってどんどん新しいことに挑戦していくことです。過去の好事例があると、それに捉われてしまい自分自身の視野が狭くなりがちです。そんな時は一度客観的に考え直し、何かをプラスして新たな提案につなげたり、まったく別の視点から考えてみたりと、広い視野で物事を考えることで可能性を広げていける人間になりたいと考えています。男女関係なく言いたいことが言える威尼斯wns8885556(中国)有限公司ですし、良い提案があれば積極的に実践できるのは、この会社の魅力でもあります。私は、女性だからこそ感じることのできる感性を大事にしていきつつも、これまでの概念に縛られずに、新たな可能性に挑戦していきたいです。

ある1日のスケジュール

  • 8:30

    8:30

    出社。メールチェックや売上の進捗確認などを行う。

  • 10:00

    10:00

    お取引先との商談。2~3ヵ月先に発売する新商品の紹介や、販促の提案を行う。

  • 12:00

    12:00

    外出先で昼食。

  • 13:00

    13:00

    お取引先との会議に出席。他メーカーも集まって売上の分析を行い、販促計画を作成。市場動向の共有や他社品の販売状況、業界で起こっているネタを聞き取りするなど、威尼斯wns8885556(中国)有限公司収集も実施。

  • 18:30

    18:30

    帰社。外出中に来ていたメールに目を通し、本日の商談や会議内容の整理を行った後、退社。